辻堂 魁

風の市兵衛シリーズ

イラスト1

風の市兵衛』とは

 

本書『風の市兵衛』は『風の市兵衛シリーズ』の第一弾で、2010年3月に祥伝社文庫から320頁の文庫として出版された、長編の痛快時代小説です。

主人公の見た目は優男ですが、独学で習得した剣の腕は相当なもので、痛快小説の主人公として魅力的なキャラクターであり、テレビドラマ化もされた人気シリーズになっています。

 

風の市兵衛』の簡単なあらすじ

 

柳原堤下で、武家の心中死体が発見された。旗本にあるまじき不祥事に、遺された妻と幼い息子は窮地に陥る。そこにさすらいの渡り用人唐木市兵衛が雇われた。算盤を片手に家財を調べる飄々とした武士に彼らは不審を抱くが、次第に魅了される。やがて新たな借財が判明するや、市兵衛に不穏な影が迫る。心中に隠されていた奸計とは?“風の剣”を揮う市兵衛に瞠目。(「BOOK」データベースより)

 

風の市兵衛』の感想

 

本書『風の市兵衛』は、『風の市兵衛シリーズ』の第一作目で、算盤を片手にした渡り用人という珍しい職業の侍を主人公にした痛快時代小説です。

主人が「相対死(あいたいじに)という武士にあるまじき不祥事」で死んだ三河以来の旧家の高松家に一人の侍が渡り用人として雇われることになります。

名を唐木市兵衛といい、算盤を片手に雇われ先の家計を預かるのを仕事としています。この唐木市兵衛が高松家の借金の現状を調べていく中、様々に不審な事柄が明らかになっていくのです。

 

近年の時代小説は主人公の職業が独特なものが設定されていると感じます。数多くの書き手の中から何とか独自性を出していかなければならないのですから、作家さんも大変でしょう。

簡単に思いつく作品を二、三挙げると、田牧大和には『とんずら屋シリーズ』の「夜逃げ屋」、『からくりシリーズ』の「女錠前職人」などの職業の作品があり、水田勁の『紀之屋玉吉残夢録シリーズ』には「幇間」が主人公の作品があります。

 



 

また、多数の作品がある同心ものの中でも、梶よう子の『御薬園同心 水上草介シリーズ』や『宝の山 商い同心お調べ帖』では小石川御薬園の同心や諸式調掛方同心などと、同じ「同心」でも工夫を凝らしてあるのです。

 


 

本書『風の市兵衛』の場合、「渡り用人」という珍しい職業の主人公が算盤を使いこなし、高松家の収入を知行地の石高から即座に計算し、支出も諸経費等を積み上げていく様は、当時の生活も垣間見えてトリビア的な面白さもあります。

更には本書の主人公唐木市兵衛は剣の使い手でもあります。関西での放蕩時代に剣を学び、「風の剣」の使い手として名を馳せたらしいのです。

以上のような設定である以上は、剣の上での敵役も勿論設けてあり、異国の剣の使い手が配置されていて、剣戟の場面も少しですがあります。

 

更に、唐木市兵衛の過去が明らかになるにつれ、幕府内で力のある後ろ盾や、いざというときに力になり得る仲間が現れたり、物語の冒頭から登場する少々ひねた性格の腕利き同心渋井鬼三次が絡んだりと、エンターテインメント小説としての、定番と言えるであろう要素は十二分に配してあります。

よく練られていて破綻の無い筋立てと、十分に書き込まれている主人公、それを助ける助っ人の設定と、面白い時代劇小説の要素を全部持っていると言えるのではないでしょうか。

 

2010年に刊行された本書『風の市兵衛』を第一巻とするこのシリーズも、2017年までに全20巻が刊行され、2018年からは新シリーズ『風の市兵衛 弐』が刊行されている人気シリーズとなっています。

更には2018年5月にはNHK総合テレビの「土曜時代ドラマ」で、向井理を主演としてドラマ化されており、こちらも人気を得ているようです。

[投稿日]2015年04月14日  [最終更新日]2024年5月11日

おすすめの小説

おすすめの痛快時代小説

剣客商売 ( 池波 正太郎 )
老剣客の秋山小兵衛を中心として、後添いのおはるや息子の大治郎、その妻女剣客の佐々木三冬らが活躍する、池波正太郎の代表作の一つと言われる痛快時代小説です。
用心棒日月抄 ( 藤沢周平 )
青江又八郎は藩の政争に巻き込まれ、脱藩せざるを得なくなり、江戸へと逃亡する。用心棒稼業で暮らしながらも追手との戦いも待ち受けるのだった。
軍鶏侍シリーズ ( 野口 卓 )
デビュー作の軍鶏侍は、藤沢周平作品を思わせる作風で、非常に読みやすく、当初から高い評価を受けています。
付添い屋・六平太シリーズ ( 金子 成人 )
さすがに日本を代表する脚本家のひとりらしく、デビュー作である本シリーズも楽に読み進むことができる作品です。
口入屋用心棒シリーズ ( 鈴木 英治 )
浪々の身で妻を探す主人公の湯瀬直之進の生活を追いながら、シリーズの設定がどんどん変化していく、少々変わった物語です。ですが、鈴木節は健在で、この作家の種々のシリーズの中で一番面白いかもしれません。

関連リンク

シリーズ既刊一覧 | 辻堂魁 風の市兵衛シリーズ - 祥伝社
「風の市兵衛」シリーズ 既刊一覧
辻堂魁 風の市兵衛シリーズ - 祥伝社
祥伝社 公式サイト

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です