今野 敏

イラスト1

立て続けに発生した連続誘拐事件。解放された被害者たちは、皆「呪い」をかけられていた―。警視庁きっての特能集団、ここに始動!科捜研から招集された異能の5人(+1)その素顔は、警察内でも厄介視される変人集団!(「BOOK」データベースより)

近時の今野敏の作品の中では最も軽く読める作品と言ってもいいかもしれません。というよりは、私の好みからは若干外れているからそう思うのかもしれませんが、内容が薄いのです。

今野敏の小説にかぎってことではありませんが、この頃の小説は一般的に会話文が多く、改行も多用されているのですが、本書は特にそうで、更には単行本で290頁という頁数だということもあって、簡単に読めてしまいます。

また、内容も、ミステリーであるわりには丁寧な捜査の上に推論があり、更なる捜査の上に結論があるという論理の流れではなく、本書の場合は、特殊能力の持ち主による強烈なプロファイリングがあるので集められた証拠に基づく推論が無く、人間嘘発見器があるために丁寧な証拠固めという過程が要りません。

言ってみればミステリーの醍醐味の肝心な部分が抜け落ちているので、私の好みには合わないのだと思われます。

一般的に、本書のような超能力者的存在があれば、それに合わせたミステリーの構成があるはずなのですが、このSFチックなシリーズでは、『宇宙海兵隊 ギガース』シリーズのような少々異色のSF作品を書く作家である今野敏にしては、作風が簡単です。

今野敏の小説らしく、一定の面白さは否定しませんが、他の作品ほどの期待はしない方がいいと思います。

[投稿日]2017年10月01日  [最終更新日]2017年10月1日

おすすめの小説

おすすめの警察小説

孤狼の血 ( 柚月 裕子 )
菅原文太主演の映画『仁義なき戦い』を思い出させる、ヤクザの交わす小気味いい広島弁が飛び交う小説です。それでいてヤクザものではない、警察小説なのです。この手の暴力団ものが嫌いな人には最も嫌われるタイプの本かもしれません。
新宿鮫 ( 大沢 在昌 )
「新宿鮫」シリーズは、キャリアでありながら第一線で捜査活動を行う新宿署の鮫島警部の活躍が描かれます。シリーズ三作目の『無間人形』で直木賞を受賞しています。
教場 ( 長岡 弘樹 )
警察小説というには少々語弊があり、警察学校小説というべきなのかもしれませんが、ミステリー小説として、警察学校内部に対するトリビア的興味は勿論、貼られた伏線が回収されていく様も見事です。
女性秘匿捜査官・原麻希シリーズ ( 吉川英梨 )
警視庁鑑識課に勤める原麻希は、かつての上司の戸倉加奈子と共にそれぞれの子供を誘拐され、誘拐犯の指示に従うようにと指示される。そこにはかつて壊滅したはずのテロ集団「背望会」の影が見えるのだった。
雪虫―刑事・鳴沢了 ( 堂場 瞬一 )
祖父も父親も警察官という血を引く新潟県警捜査一課の刑事鳴沢了を主人公の、ハードボイルド色が濃厚な骨太の警察小説。

関連リンク

『ST』シリーズ最新刊! 今野敏「プロフェッション」の魅力を探る - music.jp
今野敏の警察小説「ST警視庁科学特捜班」は1998年から刊行されている大人気シリーズ。「ST赤と白の捜査ファイル」のタイトルで連続ドラマ化された後、2015年1月には映画版も劇場公開された。
「ST 警視庁科学特捜班」今野敏|講談社文庫|講談社BOOK倶楽部
講談社文庫 > 「ST 警視庁科学特捜班」今野敏
「STプロフェッション」今野敏著|BOOKS|BOOKS|日刊ゲンダイDIGITAL
百合根がリーダーを務めるSTは、世田谷署管内で発生した不可解な連続誘拐事件の捜査に乗り出す。
『ST』シリーズ最新刊! 今野敏「プロフェッション」の魅力を探る | OKMusic
そんな『ST』シリーズ、待望の最新刊「プロフェッション」が登場! 今回も、〈ST=科学特捜班〉のメンバーが難事件に立ち向かっていく姿を軽快に描いた警察ミステリーの痛快作となっている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です