佐伯 泰英

吉原裏同心シリーズ

イラスト1
Pocket


本書『夢を釣る: 吉原裏同心抄(五)』は、吉原裏同心抄シリーズの第五弾です。

長期シリーズ物に見られるマンネリの雰囲気が若干ですが見えないこともありません。それでも、多方面に活躍する幹次郎の姿は相変わらずに楽しめる作品です。

 

廓の用心棒・神守幹次郎は、姉妹の売れっ子見番芸者が、禁忌を犯し客と床入りをしているとの噂を聞く。同時に年の瀬、煤払いの賑やかな吉原で、二人の間抜けな掏摸が捕まる。二つの小さな出来事の陰には、吉原を貶める大胆な企てが蠢いていた。命を懸け大捕物に挑む幹次郎は、苦悩の果てに、新たな使命を心に誓うことになる―。急展開を迎えるシリーズ第五弾。(「BOOK」データベースより)

 

引手茶屋「山口巴屋」の女将の玉藻の懐妊の知らせがある中、神守幹次郎は局見世の初音のもとにいる桜季を五丁町へと戻す心積もりをしていた。

そうした折、引手茶屋浅田屋出入りの見番芸者の二人が吉原の決まりに反して客と床入りをしているとの話がもたらされる。

また、吉原で掏摸を働き捕まった吉祥天の助五郎らを村﨑同心が取り逃がしてしまうが、すぐに殺害されて発見される事態となった。

村﨑同心によれば、吉祥天の助五郎は中山道筋で押し込み強盗を繰り返してきた赤城の十右衛門一味の下働きをしていたらしかった。

 

五丁町へ復帰する桜季、吉原の決まり事を破った浅田屋、吉原の操りやすい村﨑同心の復帰、赤城の十右衛門らの押し込み、それに幹次郎の抱える屈託と、いつも以上に忙しく、多方面で活躍する幹次郎の姿が描かれます。

本書『夢を釣る: 吉原裏同心抄』では、多くの出来事が一度に押し寄せますが、吉原自体の一番の事件としては赤城の十右衛門一味が吉原のいずこかを押し込み先としている可能性があることでしょう。

その押し込みを未然に防ごうと調べに走る幹次郎であり、桑平市松でした。

 

新しいシリーズとなって五作目となる本書ですが、シリーズが新しくなった意味がいまだに分かりません。

確かに、花魁の“薄墨”こと加門麻が、幹次郎と汀女夫婦と共に同じ屋根の下で住むようになりましたが、それ以外のシリーズとしての変化が分からないのです。

ただ、本書で幹次郎の抱える個人的な問題が次巻で対外的に表面化し、それが大きな変化と言えば変化になるのでしょう。

ところが、本『吉原裏同心抄シリーズ』も、次の第六巻をもって一旦終わり、あたらしく『新・吉原裏同心抄シリーズ』として舞台も新たに始まっています。

勿論、江戸吉原の話はそのままに残っており、本シリーズの延長線上にある物語ではあるようです。

 

本書『夢を釣る: 吉原裏同心抄』は、そんな新しいシリーズに連なる下地を固める物語としての意味もあるようで、これまで吉原で起こってきた数々の事件なども、本書で一応の区切りをつけていると思われます。

ただ、前巻の『木枯らしの: 吉原裏同心抄(四)』で登場していた「公用人」の坂寄儀三郎という人物は本書では全く登場してきませんでした。

前巻での何となく匂わせてあった吉原の敵の存在がどうなるものか、新しいシリーズに引き継がれるものか、本書の時点では何もわかりません。

今後の展開を待つのみです。

[投稿日]2020年08月16日  [最終更新日]2020年8月16日
Pocket

おすすめの小説

おすすめの痛快時代小説

軍鶏侍シリーズ ( 野口 卓 )
デビュー作の軍鶏侍は、藤沢周平作品を思わせる作風で、非常に読みやすく、当初から高い評価を受けています。
酔いどれ小籐次シリーズ ( 佐伯泰英 )
風采の上がらない身の丈五尺一寸の五十男の、しかしながら来島水軍流遣い手である赤目小籐次が、旧主の恥をそそぐために、単身で大名四藩に喧嘩を売る、爽快感満載の痛快活劇時代小説です。
八丁堀剣客同心 ( 鳥羽 亮 )
八丁堀の鬼と恐れられる隠密廻り同心・長月隼人が活躍する、ミステリー色の強い、痛快活劇小説です。
付添い屋・六平太シリーズ ( 金子 成人 )
さすがに日本を代表する脚本家のひとりらしく、デビュー作である本シリーズも楽に読み進むことができる作品です。
剣客春秋シリーズ ( 鳥羽 亮 )
剣術道場主の千坂藤兵衛とその娘里美、その恋人彦四郎を中心に、親子、そして若者らの日常を描きながら物語は進んでいきます。

関連リンク

夢を釣る | 吉原裏同心抄シリーズ | 佐伯泰英の時代小説四大シリーズ
廓の用心棒・神守幹次郎は、姉妹の売れっ子見番芸者が、禁忌を犯し客と関係を持っているとの噂を聞く。同時に年の瀬、煤払いの賑やかな吉原で、二人の間抜けな掏摸が捕まる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です