夏川 草介

イラスト1

『神様のカルテシリーズ』は、現役の医師が描き出す、地域医療や医師と家族、患者と先端医療などの問題、それに「命の重さ」などについて考えさせられる、しかし面白く心に沁みる物語です。

 

神様のカルテシリーズ(2021年02月07日現在)

  1. 神様のカルテ
  2. 神様のカルテ2
  1. 神様のカルテ3
  2. 神様のカルテ0(短編集)

新章 神様のカルテシリーズ(2021年01月04日現在)

  1. 新章 神様のカルテ

 

『神様のカルテシリーズ』の概要

 

本『神様のカルテシリーズ』の主人公は、信州の病床数四百床を有する地域の基幹病院である「本庄病院」に勤務する栗原一止というる五年目の内科医で、夏目漱石の「草枕」をこよなく愛し、話し方までもいささか古風な、変人と呼ばれている人物です。

この「本庄病院」は、「24時間、365日対応」という看板を掲げているため、救急車の音が途切れません。特に、一止が当直の時は患者数が多いのが有名であり、「引きの栗原」と呼ばれています。

本『神様のカルテシリーズ』では、第一義に医師のあり方、医療への関わり方が問われています。具体的には、医療現場での患者への誠実な対応と先端治療の勉強という二律背反の問題です。

勉強するには現場を離れなければならず、患者に向き合うと勉強ができないという問題に直面する主人公栗原一止の姿が描かれています。

そして各巻ごとに例えば一巻目では地域医療や終末医療の問題などのテーマも取り上げられています。

 

「神様のカルテ」と銘打たれたこのシリーズは、勿論医療現場の描写も分かりやすく、医師や看護師らの命に対する取り組みは、現役の医師ならではの雰囲気と臨場感とをもたらしています。

つまりは現役の医師だという著者自身が日常的に直面しておられる問題が小説にも反映していると思われます。

こう言うと重そうなテーマのようですが、優しく軽妙な語り口と、主人公やその妻ハル、彼らの住んでいる特殊なアパートの同居人たち、そして勤務先の医師や看護師といった登場人物らのユーモアに満ちた人物造型は、とても読みやすい物語として成立しています。

 

このシリーズは短編集の『神様のカルテ 0』も含めて全四巻で一旦終わり、2019年1月、新たに『新章 神様のカルテシリーズ』が始まりました。

新章は、一止が本庄病院の医師としての立場はそのままに、信濃大学病院の院生として医局に入り、最先端の医療技術を学びながらも院生としての研究をしなければならないという忙しい立場にいます。

更には、愛妻ハルとの間に娘小春が生まれており、新章が始まるまでの二年という期間が感じられるのです。

 

『神様のカルテシリーズ』の登場人物

 

登場人物としては、本庄病院関係では、まず一止のいる消化器内科の部長の大狸先生と副部長の古狐先生がいます。共に超ベテランであり、驚くべき内視鏡のテクニックの持ち主です。

看護師として、救急部看護師長の外村さん、三十何歳かで独身で有能な美人看護師です。

次いで病棟主任看護師の東西直美がいます。二十八歳で主任となった極めて優秀な看護師で、いかなる場面でもその冷静な対応には定評があります。

そして、新人看護師の水無陽子砂山次郎がいます。一旦は外科医局に入ったものの大学病院の人事により、本庄病院の外科へと派遣されてきました。

 

一止の私生活面では、「御嶽(おんたけ)荘」をまず紹介しなければなりません。築五十年を超える幽霊屋敷の二階建ての木造家屋であり、元は旅館であった建物を今は下宿として利用されている建物です。

その「御嶽荘」二階の「桜の間」に、一年前に結婚した世界的にも名の知られた山岳写真家である妻のハルさんと共に住んでいます。

その「桜の間」の直下にある「桔梗の間」に通称「男爵」がおり、二階奥の部屋の「野菊の間」の通称「学士殿」が住んでいます。

「男爵」は年齢不詳でありいつも古風なプライア―をくゆらせている、鬼才の絵描きです。一方「学士様」は、いかにも君子然としていて、信濃大学文学部哲学科、大学院博士課程に所属し、ニーチェ研究に没入している博識の青年です。

この「御嶽荘」の仲間が一止のもう一つの人生の顔を見せてくれる場所でもあります。

 

医者が主人公の物語は数多く、一昔前は山崎豊子の『白い巨塔』がありましたし、今では海堂尊の『チーム・バチスタの栄光』をはじめとする一連の物語があります。

 

 

他にコミックでも『ブラックジャック』、『ブラックジャックによろしく』、『ドクターX』『医龍』などキリがありません。これらの作品を原作としてテレビドラマでも多数作られています。

 

 

テレビドラマと言えば大人気となったアメリカの『ER 緊急救命室』は、私にはめずらしくけっこうはまって見ました。

医療関連のテーマと人間ドラマとがよく描かれていたのです。こうして見ると、日本の医療ドラマは見ていない私ですが、実際見ると面白いのかもしれないと思えてきました。

 

 

ちなみに、本『神様のカルテシリーズ』は、櫻井翔主演で2011年と2014年に映画化されています。

妻ハルを宮崎あおいが、砂山次郎を要潤が演じ、二作が作られました。なかなかの出来だったと記憶しています。
 

 
また、、2021年2月からは福士蒼汰主演で、 清野菜名、大島優子という役者さんたちによりテレビ東京でテレビドラマ化されるそうです。

 

 

また、石川サブロウや本多夏巳の手によって、コミック化もされています。

 

[投稿日]2015年04月15日  [最終更新日]2021年2月7日

おすすめの小説

医療小説作家の紹介

医療小説はあまり読んでいませんので、「小説新潮 2008年8月号」に「医療小説最前線 - 戦後の医療小説30選」として挙げられていた中から少々。作家と作品名だけ紹介しておきます。海堂尊氏も「チーム・バチスタの栄光」を始め5冊が挙げられています。
遠藤 周作(えんどう しゅうさく)
「海と毒薬」
荻原 浩(おぎわら ひろし)
「明日の記憶」
奥田 英朗(おくだ ひでお)
「イン・ザ・プール」「空中ブランコ」
加賀 乙彦(かが おとひこ)
「生きている心臓」
鴨志田 穣(かもしだ ゆたか)
「酔いがさめたら、うちに帰ろう」
榊 邦彦(さかき くにひこ)
「100万分の1の恋人」
曽野 綾子(その あやこ)
「神の汚れた手」
中島 らも(なかじま らも)
「今夜、すべてのバーで」
南木 佳士(なぎ けいし)
「医学生」
帚木 蓬生(ははきぎ ほうせい)
「閉鎖病棟」
東野 圭吾(ひがしの けいご)
「使命と魂のリミット」
久間 十義(ひさま じゅうぎ)
「生命徴候あり」
松尾 スズキ(まつお スズキ)
「クワイエットルームにようこそ」
松樹 剛史(まつき たけし)
「スポーツドクター」
山崎 豊子
白い巨塔
柳 美里(ゆう みり)
「命」
吉村 昭(よしむら あきら)
「神々の沈黙」「消えた鼓動・心臓移植を追って」「冷い夏、熱い夏」
渡辺 淳一(わたなべ じゅんいち)
「ダブル・ハート」

関連リンク

最初、文学的なこだわりは全部削除されました『神様のカルテ』シリーズの夏川草介に聞く1
作者の夏川草介に、小説執筆のこと、作品のこと、そしてこれからのことをざっくばらんに聞いてみた。ファンの方はぜひご注目を!
小説『神様のカルテ』作者 現役医師・夏川草介が語る地方医療の現在
リアルな医療現場を描きながらも、「悲しむことが苦手」という主人公の医師・栗原一止や、彼を支えるパートナーであるハルさんのあどけない魅力など、登場人物のキャラクターがはっきりとしていて誰もが楽しむことができる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です