多崎 礼

イラスト1

レーエンデ国物語シリーズ』とは

 

『レーエンデ国物語シリーズ』は、架空の国である聖イジョルニ帝国に存在する呪われた土地と言われたレーエンデ地方を舞台にした長編のファンタジー小説です。

巻ごとに主人公が入れ替わり、聖イジョルニ帝国からのレーエンデ地方の独立を果たそうとする試みを描き出した作品で、かなり惹き込まれて読んだ作品でした。

 

レーエンデ国物語シリーズ』の作品

 

レーエンデ国物語シリーズ(2024年01月15日現在)

  1. レーエンデ国物語
  2. レーエンデ国物語 月と太陽
  3. レーエンデ国物語 喝采か沈黙か
  1. レーエンデ国物語 夜明け前
  2. レーエンデ国物語 海へ

 

レーエンデ国物語シリーズ』について

 

レーエンデ国物語シリーズ』は、「革命の話をしよう。」という一文から始まる物語であって、剣と魔法の世界が描かれた王道のファンタジー小説のような始まりを見せながら、その実、巻ごとに年代が、そして主人公が変わりながらレーエンデ地方の独立を目指す革命の物語です。

そういう意味では、レーエンデという土地自体が主人公だというべきなのかもしれません。

それぞれの主人公は、レーエンデ地方の独立を勝ち取るために血と汗を流すのですが、その物語には喝采を送りたくなり、また涙を流すことになる冒険の話でもあります。

 

日本のファンタジー小説の第一人者といえば、まずは『守り人シリーズ』の上橋菜穂子の名が挙がると思います。

異世界を緻密に描きながらも文化人類学者としての知識を十二分に生かした物語づくりをされています。

 

 

次いで、小野不由美の『十二国記シリーズ』があります。

このシリーズも他に類を見ない独特な異世界を緻密に構築した物語であり、他話で面白い作品でした。

 

 

本シリーズはこれらの作者たちの作品とは異なり、ひとつの地方の独立までの歴史を語る(ことになるだろう)物語であり、異世界の情景を細かに構築するというよりも、戦いや冒険自体に重きを置かれているようです。

 

第一巻の『レーエンデ国物語』は、後に「レーエンデの聖母」と呼ばれることになるユリア・シュライヴァを中心とした物語です。

レーエンデ地方の紹介を兼ねた作品であり、ユリアとトリスタンという若者との恋愛の要素もありながらも、ユリアの父親であるヘクトル・シュライヴァたちのレーエンデ地方の独立を目指す戦いの始まりが描かれます。

この第一巻から「レーエンデ地方」の独立を目指す戦いの萌芽が見え、後の物語の始まりとなるのです。

 

第二巻の『レーエンデ国物語 月と太陽』は、第一巻の後約100年後の物語です。

聖イジョルニ帝国の弱小貴族のヴァレッティ家に生まれたルチアーノ・ダンブロシオ・ヴァレッティと、ルチアーノを助けたティコ族のダール村に住むテッサという少女を主人公とする反逆の物語です。

 

第三巻の『レーエンデ国物語 喝采か沈黙か』もまた、第二巻の後約100年後の物語です。

聖イジョルニ帝国の聖都ノイエレニエに生まれた のルミニエル座のリーアン・ランベールとアーロウ・ランベールという双子の兄弟の物語です。

 

今のところ(2023年11月時点)では、第三巻までしか刊行されていませんが、2024年には、続巻の『レーエンデ国物語 夜明け前』『レーエンデ国物語 海へ』が刊行されるそうなので、待ちたいと思います。

[投稿日]2023年10月11日  [最終更新日]2024年6月19日

おすすめの小説

日本のファンタジー小説

鹿の王 ( 上橋菜穂子 )
戦士団の頭であったヴァンは奴隷として囚われていたが、ある日黒い獣の一団が襲ってきた後、鉱山の者皆が流行り病で死んでしまう。生き残ったのはヴァンと幼子だけだった。2015年本屋大賞、第4回日本医療小説大賞を受賞しています。
かがみの孤城 ( 辻村深月 )
辻村深月著の『かがみの孤城』は、自分の居場所を無くした現実の中学生が、現実と異世界とを行き来し、自分の居場所を見つけるという、実に面白いく読み応えのある、2018年の本屋大賞を受賞した長編のファンタジー小説です。
図書館の魔女シリーズ ( 高田大介 )
高田大介著の『図書館の魔女シリーズ』はタイトルからくる印象とは異なり、口のきけない娘を主人公とする、剣と魔法ではない「言葉」にあふれた異色のファンタジー小説です。
リーンの翼 ( 富野由悠季 )
バイストン・ウェル物語シリーズの一つであり、壮大な大人向けのファンタジー小説です。
アルスラーン戦記 ( 田中 芳樹 )
19世紀イランの「アミール・アルサラーネ・ナームダール」という叙事詩をモチーフに書かれたファンタジーです。王太子アルスラーンのパルス国奪回するまでの第一部(全七巻)、その後第十三巻で刊行が止まっているそうです。未読です。

関連リンク

「何者かになりたかった」20代の苦い思い出が喚起 アラフォーが没頭したファンタジー小説
発売直後から版を重ね、ファンタジー小説としては異例の大ヒットとなった『レーエンデ国物語』。著者・多崎礼さんへのインタビュー経験もある、小野ヒデコさんのレビューを...
多崎礼「レーエンデ国物語」 大河ファンタジイに引き込むネオクラシック
強大な帝国の領内にありながら、呪われた土地と恐れられ、統治を逃れてきたレーエンデ。物語は、貴族の娘ユリアが交易路の開拓調査に赴く父についてこの国へと向かうところ...。
物語の世界に没入する幸せを――田中芳樹氏や恒川光太郎氏など、錚々たる作家たちが「幸せな読書」と称賛する、大型ファンタジー小説が誕生!
人は、何もかもを手にすることはできない。どんなに努力しても零れ落ちてしまうものはあるし、大義のために名もなき人を傷つけ、蔑ろにしてしまうこともある。わかったうえ...
2021年03月 - 多崎礼 公式blog 霧笛と灯台 - FC2
小説家多崎礼の個人ブログです。近況報告や新刊案内、創作の裏話なども綴っていきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です