イラスト1

辻村 深月 雑感

1980(昭和55)年生まれ。千葉大学教育学部卒業。2004(平成16)年に『冷たい校舎の時は止まる』でメフィスト賞を受賞してデビュー。『ツナグ』で吉川英治文学新人賞を、『鍵のない夢を見る』で直木賞を受賞。著書に『ぼくのメジャースプーン』『ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ。』『オーダーメイド殺人クラブ』『水底フェスタ』『盲目的な恋と友情』『朝が来る』『東京會舘とわたし』『クローバーナイト』など。( 辻村深月 | 著者プロフィール | 新潮社 : 参照 )

私がこの作家の本を最初に読んだのが第147回直木賞を受賞した『鍵のない夢を見る』でした。

日常からのちょっとした逸脱に翻弄される女性達を描いた作品集でしたが、どうにも物語に救いを感じることができず、最後まで読みはしたものの、決して好印象というわけではありませんでした。

そういう次第で、その後この作家の作品は全く読んでいなかったのですが、今回本屋大賞を受賞したことをきっかけに『かがみの孤城』を読んだところ、この作家の印象が一変しました。

描いてあるのは「いじめ」ですが、いじめという言葉を使わずに、主人公ら中学生の心の裡を丁寧に描き出し、単なる子供同士のいじめを越えた、自分の居場所を失ってしまった子供たちの心情を、包み込むような優しさで描いてあります。

ミステリーとしての要素を持ったこの作品を読んで、更に別な作品も読んでみようと改めて思うようになりました。

多分ですが、いろいろな顔を持った作家さんなのでしょう。その一面だけで破断してしまった自分の不明を恥じるばかりです。

[投稿日] 2018年06月29日  [最終更新日] 2018年6月29日

関連リンク

作家の読書道 第130回:辻村深月さん - WEB本の雑誌
今年の7月に『鍵のない夢を見る』で直木賞を受賞した辻村深月さん。幼い頃から本に親しみ、小説家に憧れてきたという辻村さんは、どんな作品を読み、何を感じてきたのか。また、作品に描く地方都市の人間関係や思春期の息苦しさは、ご自身の体験と重なるところはあるのでしょうか。
作家・辻村深月 出産したら母性が湧くは理想論|WOMAN SMART
4歳の息子さんの母であり、第2子を妊娠中でもある直木賞作家・辻村深月さん。「自分の引き出しがどんどん広がっていく感じがある」との言葉通り、産後も執筆の勢いは増すばかりです。
辻村深月 | ダ・ヴィンチニュース
「辻村深月」のおすすめ情報
「不登校する勇気はなかった」辻村深月が本屋大賞受賞作に込めた思い
辻村深月さん、若くしてエンタメ小説界の旗手になった小説家である。1980年生まれの38歳。2004年にメフィスト賞を受賞した『冷たい校舎の時は止まる』で鮮烈なデビューを飾り、32歳のとき『鍵のない夢を見る』で直木賞を受賞する。
青空に思いを託して書いた、家族再生のミステリー…作家・辻村深月さん
思春期の揺れ動く心情を透明感のある文章でつづる作家、辻村深月さん。読売新聞・夕刊で約1年間連載していた、「青空と逃げる」が書籍化されました。深夜の1本の電話で家族の穏やかな日常が崩壊し、母と息子の逃避行が始まるミステリーです。
辻村深月さんに聞く小説家という仕事:日経ウーマンオンライン
ミステリー作家の辻村深月さんは、推理小説はもちろん、ファンタジーや青春ものなど、いろいろなジャンルの作品で注目の人気作家です。