本書『逆襲』には色々なジャンルの短編が収められていて、その中の「逆襲」が「ゴマスリ探偵法間シリーズ」の第一作となる短編小説です。
この本が全編法間シリーズものだと思っていたら表題作だけがそうでした。
しがない探偵・法間謙一は我知らず大事件の渦中にいた!?発端は市議会議員・師山史輔からの依頼だった。彼は娘の縁談を反古にするため、婚約者・柿俣正吾の弱みを探ってほしいと頼む。ところが、調査中、法間は何者かに襲われ、監禁されてしまった!彼が触れてしまっていた禁忌とは!?(表題作)。真剣でユーモラスで哀切感漂う、ハードボイルド小説登場。(「BOOK」データベースより)
「春休み」「気楽な女」「人ごろし殺人事件」「本物」「渋多喜村UFO騒動」「守護神」「安売り王を狙え」「逆襲」
「春休み」は、ちょっと突っ張った少年のとある行動が描かれていますが、そのちょっとした行動の向く先がヤクザ絡みです。突っ張った少年少女の考えなしの行動だとは言っても、相手がヤクザ絡みであれば躊躇すると思われ、そういう意味では現実感を感じられません。
とは言っても、そうした点も物語の世界として全く現実感が無いかというとそうも言えず、東直巳の世界としてそれなりに成立するところがまた面白く、東直巳らしいと言えるのでしょう。
「気楽な女」は、よく居そうなチンピラが、飲み屋の女に頼まれ、ある男をその女の店まで連れてくるという単純な作業の顛末が描かれます。その単純な作業に向かうチンピラの内心の描写が面白いです。そして、話は意外な結末へ向かいます。
「人ごろし殺人事件」は、終盤になると結末が予測できないわけでもない物語でした。でも、そうした印象は読み終えてからの後付けかもしれません。少々ホラー小説な味付けの物語です。
「本物」は、老人ホームに居る元刑事の回想です。目の前に居る介護士の指に光るイミテーションの指輪、それは本物だよと知らせるべきなのか。元刑事は悩みます。そして・・・。
「渋多喜村UFO騒動」は、個人的には今一つの物語。とある田舎のUFO騒ぎの顛末です。
「守護神」はまた”老人もの”です。この頃物忘れが激しい、というより記憶を維持できない老人の、家族に対する熱い思いの発露が描かれます。
「安売り王を狙え」はコメディと言って良いのでしょうか。若干頭の弱い二人組の物語。
この作者東直己の書く物語は登場人物の行動が少々無茶をし過ぎであり、現実にはあまりいないのではないでしょうか。
何しろ、主人公の探偵の設定がユニークです。とにかくゴマをすりまくって相手の懐に飛び込んでしまい、その本音を引き出してしまいます。結末は少々首をひねるものではありましたが、『ススキノ探偵シリーズ』にどこか通じるユニークさを持った作品です。
全体として、東直巳の様々の顔を見せた作品集と言えるでしょうか。でも、個人的には東直巳は長編の方が面白いと感じます。