加藤 シゲアキ

イラスト1

本書『オルタネート』は、新刊書で380頁の長さの、三人の高校生の生活を中心にした長編の青春小説です。

第42回吉川英治文学新人賞を受賞し、第164回直木賞と2021年本屋大賞の候補作にもなった、読みがいのある作品です。

 

オルタネート』の簡単なあらすじ

 

高校生限定のマッチングアプリ「オルタネート」が必須となった現代。東京のとある高校を舞台に、若者たちの運命が、鮮やかに加速していく。全国配信の料理コンテストで巻き起こった“悲劇”の後遺症に思い悩む蓉。母との軋轢により、“絶対真実の愛”を求め続ける「オルタネート」信奉者の凪津。高校を中退し、“亡霊の街”から逃れるように、音楽家の集うシェアハウスへと潜り込んだ尚志。恋とは、友情とは、家族とは。そして、人と“繋がる”とは何か。デジタルな世界と未分化な感情が織りなす物語の果てに、三人を待ち受ける未来とは一体―。“あの頃”の煌めき、そして新たな旅立ちを端正かつエモーショナルな筆致で紡ぐ、新時代の青春小説。(「BOOK」データベースより)

 

円明学園高校の三年生で調理部の部長になったの新見蓉(にいみいるる)は、新入部員を前に、今年も「ワンポーション」へ出場すること、そのときのペアの相手は部員の中から選ぶことを伝えていた。

一方、同高校の1年生である伴凪津(ばんなづ)はマッチング機能を特徴とする高校生限定のSNSアプリを使いこなし、最高の交際相手を見つけようとしていた。

また、大阪の高校を中退した楤丘尚志(たらおかなおし)は、高校入学前に転校していった安辺豊を探して円明学園高校まで来ていた。ドラムを担当している尚志は、豊のギターを忘れられず、一緒にバンドをやろうというが、豊はもうギターはやめたと言うのだった。

 

オルタネート』の感想

 

円明学園高校三年生の新見蓉、同じ高校一年生の伴凪津、大阪の高校を中退している楤丘尚志の三人の視点を交互に借りて物語は進みます。

本書『オルタネート』で中心になるのは「オルタネート」というSNSアプリです。

高校生たちはこのアプリケーションを使って連絡を取り合い、マッチング機能を使って付き合う相手を見つけようととしているのです。

本書を読んで、まずはあまりに自分らの高校時代とは異なる高校生活に驚きました。勿論それは「オルタネート」のようなアプリケーション、いやそれ以前のスマートフォンの存在をも含んでのことです。

 

本書『オルタネート』で描かれている高校生活自体は、「オルタネート」というアプリは架空のものだとしても、スマートフォンを当然のごとく生活の一部としている事実など、現実とそうかけ離れているものではないでしょう。

そこで描かれている生活は、アプリを通した男女の交際のあり方もそうですが、それ自体がかなりスマートです。

自分がグラウンドで泥だらけになる毎日を送っていたこともありますが、時代の差や都会と田舎の違いを差し引いても、その違いは歴然としています。

でも、そうした表面的な違いを除けば、高校生生活自体にそれほど違いはない、とも思えます。

スポーツでも何でも必死に打ち込む姿があり、また異性を意識し、求める姿に変わりはないのです。

 

本書『オルタネート』を読んで驚いたことは、作者加藤シゲアキという作家の文章が素直で、具体的で緻密な知識に裏付けられているというその事実です。

参考文献には料理に関する本を始めとする様々の文献が挙げられていますが、かなり読み込んで自分のものとしなければ本書のような文章は書けないと思われます。

ですが、本書で描かれている料理や音楽に関する場面やSNSアプリの構造など実によく考えられ、また表現してあります。

そうした事実に驚くこと自体が、一つにはアイドルが片手間に書いた作品だという先入観がどうしても抜けないことがあるのでしょう。

そしてまた、テレビに出てアイドルとして暮らしている人間に人を感動させるような文章が書ける筈がないという偏見があったに違いないのです。

そんな偏見はとんでもないことであり、文章のテクニックの巧緻などは私には分かりませんが、この人の文章を読んで受ける高校生たちの心象の描き方は作家以外の何物でもありませんでした。

 

そうした作者に関することとは別に、本書『オルタネート』を読み始めたとき、本書に対する印象は決して良いものではありませんでした。

八章まで読んだ時点では、自分たちの高校時代との差異の大きさについていけない状態での読書であり、また物語全体の流れがとりとめもなく感じられていたからです。

それは、短い項ごとに頻繁に視点が入れ代わるためか物語の流れが細切れに感じられ、さらには登場人物に現実感が感じられずに物語が素直に頭に入ってこなかったからだと思います。

そう感じたときに、本書の章分けがかなり細かくなっている意図が分からなくなりました。

 

作者としては、登場人物三人それぞれの視点を早めに切り替えることで物語のテンポを上げる意図があったのかもしれませんが、少なくとも私にとってはテンポよくは感じなかったのです。

しかし、本書『オルタネート』も中ほどになり、尚志の仲間のマコさんがホルンを吹く場面あたりでは、妙に惹き込まれていました。

その後、女子高校生との出会いの場面では文章までも軽やかに感じ、本書に対する印象が少しだけ変わりました。

そのままの印象で十四章に入り、高校生たちの恋愛ドラマが始まり、その後も本書に対する印象はどんどん上向きになるばかりです。

 

もちろん、高校生の会話としてなんとも不自然に感じる文章もありました。

例えば、伴凪津とその友達の志於李との会話で、彼氏との付き合いが新鮮味に欠けてきたと言う志於李に対し、「対象に変化を求めて、安定を打破する要求はどんどん強くなって、・・・」と畳みかけます。

二人の仲が安定していることはいいことではないかというのです。志於李の家庭に問題があり、そのことを念頭に出てきた言葉なのですが、女子高生でなくてもこのような言い回しでの会話はしないでしょう。

他にも、いかにも考えて書かれた文章であり、友達との会話の中では出てこないだろう表現がありました。

こうした指摘は、もしかしたら「ためにする」批判かとも思えます。そこらは言っている自分自身もよく分かりません。

 

しかし、そうした個人的な細かな疑問点はどうでもよく、前述のように本書はよく調べられています。

本書『オルタネート』も後半のクライマックスに向かうにつれて、三人の物語はそれぞれに盛り上がりを見せますが、特に新見蓉の料理の大会である「ワンポーション」での料理の場面は圧巻です。

作者の加藤シゲアキ自身が料理が好きなのだと思わせられるほどに料理に関し、よく調べられています。

実際に料理が好きなのだとしても、料理を全くしない私には分からないのですが、本書で書かれている料理の内容は多分かなり専門的だと思われます。

料理の専門家に聞かなければ本書のような文章は書けないと思われるのです。それほどに詳しく、またその表現力が見事であり、読者の関心を一気に惹きつけ、読ませます。

 

こうして、冒頭では自分の高校時代との落差を感じ、本書『オルタネート』の物語に違和感を感じていたのに、後半にはスポーツ小説にも似た高揚感が感じられ、ついには惹き込まれていました。

恩田陸の「著者と読者が、この先、何度も立ち返る里程標のような作品になるだろう」という言葉が本書の帯に書いてありましたが、まさにそのような作品としてあると思われます。

素晴らしい青春小説でした。

[投稿日]2021年04月10日  [最終更新日]2021年4月10日

おすすめの小説

おすすめの青春小説

武士道シリーズ ( 誉田 哲也 )
誉田哲也著の『武士道シリーズ』は、王道の青春小説です。この作家の他の作品にみられるホラーテイストは微塵も無く、空はどこまでも青く澄み渡っている青春世界です。
風が強く吹いている ( 三浦 しをん )
この本はスポーツ小説としても勿論、青春小説としても一級だと感じます。主人公ハイジが一人の天才ランナーカケルを見つけたことで、ハイジが住む寮に暮らす面々と共に自身の夢であった箱根駅伝に挑戦しようする物語です。
一瞬の風になれ ( 佐藤 多佳子 )
陸上のスプリンターの道をまい進する少年の物語。短距離走の選手である主人公の走る場面の風の様子など、その描写は素晴らしいの一言です。
GO ( 金城 一紀 )
著者の自伝的な作品で、在日韓国人である主人公の立場が明確に示されている作品で、この作品で直木賞を受賞し、金城一紀の代表作でもあります。
襷(たすき)を、君に。 ( 蓮見 恭子 )
駅伝に魅せられた一人の女の子が高校生になり、陸上部にはいって、目標とする女の子の走りに近づくために必死で努力する姿を描いた長編青春小説。

関連リンク

加藤シゲアキ『オルタネート』新潮社公式サイト
「小説新潮」創刊から63年来初の重版を記録し、連載時から話題沸騰。圧倒的な筆致で紡がれる、運命と選択の物語。
快進撃が止まらない!加藤シゲアキ『オルタネート』が「第164回 直木賞」、「2021年 本屋大賞」に続き、「第42回 吉川英治文学新人賞」にノミネート!
昨年11月に新潮社より発売された、加藤シゲアキさんの最新長編『オルタネート』が「第42回 吉川英治文学新人賞」候補作品に選ばれたと、講談社から発表がありました。
NEWS 加藤シゲアキの作家としての強さとは? 『オルタネート』担当編集者が語る才能と魅力
2020年11月に新潮社から出版された加藤シゲアキの長編小説『オルタネート』は、3月14日現在、17万8000部が発行されている人気作品だ。
加藤シゲアキ「オルタネート」 正統派の青春群像劇、力強く
クライマックスの盛り上がりが素晴らしい。視点人物が目まぐるしく移り変わるカットバック。場面が切り替わる度に熱量と疾走感が増し、畳み掛けるように読者に迫ってくる。
<
NEWS・加藤シゲアキ『オルタネート』が「BOOK」9位に急浮上 吉川英治文学新人賞受賞で前週から大きくランクアップ【オリコンランキング】
NEWSのメンバー・加藤シゲアキの『オルタネート』(新潮社)が、週間1.5万部を売り上げ、3/15付「オリコン週間BOOKランキング」で9位にランクインした。
『オルタネート』加藤シゲアキ/著▷「2021年本屋大賞」ノミネート作を担当編集者が全力PR
悪意が溢れる時代に、現代的でありながらも、あくまで等身大の青春を描いてみせる。その真っ当であることを恐れない姿勢こそが『オルタネート』、そして加藤シゲアキという作家の最大の魅力であると思います。
加藤シゲアキ、『オルタネート』で吉川英治文学新人賞を受賞
「吉川英治賞」記者会見が2日、都内で行われ、「第42回吉川英治文学新人賞」は、NEWS・加藤シゲアキの『オルタネート』(新潮社)と武田綾乃の『愛されなくても別に』(講談社)に決まった。
加藤シゲアキ『オルタネート』が第42回「吉川英治文学新人賞」受賞、歴史的快挙
公益財団法人吉川英治国民文化振興会が主催する文学賞「吉川英治文学新人賞」の選考会が2日午後3時より行われ、 選考委員の審査により、 加藤シゲアキ『オルタネート』(新潮社)が受賞作に決定した。
<
吉川英治新人賞に加藤シゲアキさん アイドルで初、青春小説「オルタネート」
吉川英治国民文化振興会は2日、第42回吉川英治文学新人賞が、アイドルグループ「NEWS」メンバーの加藤シゲアキさん(33)の「オルタネート」(新潮社)に決まったと発表した。
加藤シゲアキ(NEWS)、著書「オルタネート」が第42回「吉川英治文学新人賞」を受賞。アイドルの受賞は史上初
加藤シゲアキ(NEWS)の著書「オルタネート」が、公益財団法人吉川英治国民文化振興会が主催する第42回「吉川英治文学新人賞」を受賞したことがわかった。
【加藤シゲアキ】森七菜”復活“は加藤シゲアキ「オルタネート」映像版が濃厚
長編小説「オルタネート」(新潮社)が2日、第42回吉川英治文学新人賞を受賞したNEWS・加藤シゲアキ(33)。同作の映像化が浮上し、複数の映画会社、配信会社によるサヤ当てが水面下で始まっている。
加藤シゲアキ『オルタネート』吉川英治文学新人賞受賞で大幅ランクアップ[文芸書ベストセラー]
3月9日トーハンの週刊ベストセラーが発表され、文芸書第1位は『推し、燃ゆ』が獲得した。 第2位は『クララとお日さま』。第3位は『オルタネート』となった。
<
加藤シゲアキ『オルタネート』が「2021年本屋大賞」にノミネート!「作家活動を続けてこられたのは、書店員の方の応援のおかげ」
昨年11月に新潮社より発売された、 加藤シゲアキの最新長編『オルタネート』が、 「2021年本屋大賞」ノミネート作品となることが決定。 大賞の発表は4月の上旬を予定。
NEWS 加藤シゲアキ『オルタネート』が本屋大賞にノミネート「心から光栄に思います」
先日惜しくも直木賞を逃した加藤シゲアキさん(NEWS)の『オルタネート』(新潮社)が、「2021年本屋大賞」ノミネート作品となることが決定した。
NEWS・加藤シゲアキ、小説『オルタネート』が直木賞ノミネート 「少しだけ自分を肯定しても」
NEWSの加藤シゲアキの最新長編小説『オルタネート』が第164回直木賞にノミネートされ、本人より喜びのコメントが到着した。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です