三上 延

イラスト1

ビブリア古書堂の事件手帖シリーズ(完了)

  1. ビブリア古書堂の事件手帖 〜栞子さんと奇妙な客人たち〜
  2. ビブリア古書堂の事件手帖2 〜栞子さんと謎めく日常〜
  3. ビブリア古書堂の事件手帖3 〜栞子さんと消えない絆〜
  4. ビブリア古書堂の事件手帖4 〜栞子さんと二つの顔〜
  5. ビブリア古書堂の事件手帖5 〜栞子さんと繋がりの時〜
  6. ビブリア古書堂の事件手帖6 〜栞子さんと巡るさだめ〜
  7. ビブリア古書堂の事件手帖7 〜栞子さんと果てない舞台〜

北鎌倉にある古書店「ビブリア古書堂」の主である篠川栞子と、アルバイト社員である五浦大輔を中心に、古書にまつわる謎を解き明かしていくミステリーです。

本シリーズは、各巻ごとにと一冊から数冊の古書が取り上げられて、その古書についての豆知識がふんだんにちりばめられ、その古書に関する謎が提示されます。

普段は引っ込み思案で、人見知りでありながら、こと書物に関する事柄だけは人が変わったように流暢にうんちくを語り、謎を解いていくのが栞子という人物でした。

そこに、幼い頃のトラウマから体質として長い時間は書物を読めないという五浦大輔が、栞子に対する隠しきれない恋心を抱きながらも栞子を補佐していく姿が、ユーモアを交えて描かれています。

各巻で取り上げられている古書は様々なものがありますが、第一巻だけ見ても、夏目漱石『漱石全集・新書版』、小山清『落穂拾ひ・聖アンデルセン』、ヴィノグラードフ・クジミン『論理学入門』、太宰治『晩年』(砂子屋書房)などと普通は手の届かないような作品ばかりです。

それでも軽く読めて、謎解きも面白く、作者の古書に対する愛情も垣間見え、物語の内容とともに微笑ましく読めるシリーズとなっています。

また、連作の短編であったり、一冊丸ごと長編であったりと、いろいろな形態の物語が収められていて、また古書にまつわる謎ときのほかに、栞子の家族、とくに母親との確執や、母親の絡む謎も用意されていて、様々な楽しみ方が出来るようにもなっています。

このシリーズは大人向けのライトノベルを出版しているメディアワークス文庫の描き下ろし作品として出版され、シリーズ累計の発行部数は600万部をこえる大ベストセラー作品となっていて、2012年には本屋大賞にもノミネートされています。

ちなみに、この年の本屋大賞受賞作品は三浦しをんの『舟を編む』でした。
 

 
また、本『ビブリア古書堂の事件手帖シリーズ』は、テレビドラマ、映画、そしてコミックと各メディア化もされています。

テレビドラマとしては、剛力彩芽主演でフジテレビ系列で放映されていて、また、篠川栞子を黒木華、五浦大輔を野村周平というダブル主演で映画化され、2018年11月1日に公開されることが決定しました。

詳しくは、映画の公式サイト

映画『ビブリア古書堂の事件手帖』11月1日全国ロードショー

を参照してください。

 
アニメ版も作成されることになっています。
 

コミックとしては、角川コミックス・エース版(全六巻)とアフタヌーンKC版(全三巻)とが出ています。
 

 
書籍をテーマにした作品としては、『桜風堂ものがたり』や『本を守ろうとする猫の話』など、著者の本に対する愛情があふれ出ているような作品があり、本好きの読み手としては非常に嬉しい作品もあります。

桜風堂ものがたり』は、村山早紀の作品で、2017年本屋大賞にノミネートされています。ある日主人公が勤める書店で起きた万引き騒動に巻き込まれ、その書店をやめざるを得なくなった書店員の、一冊の本をめぐり繰り広げられる人のつながりのやさしさを描く心あたたまる物語です。

また『本を守ろうとする猫の話』は、ベストセラーである『神様のカルテシリーズ』を書いた夏川草介の作品です。
 

 
突然祖父を亡くし、祖父が営んでいた古書店を手放さざるを得なくなっていた主人公ですが、その前に一匹の人間の言葉を話すトラネコが現れます。そのトラネコは、主人公に「書籍」を救う手伝いをして欲しいというのでした。

共に著者の本に対する愛情が満ちていている作品です。本書『ビブリア古書堂の事件手帖シリーズ』は、古書を対象とした推理小説であり、謎解きがメインの物語ではありますが、同じように書籍に対する絵以上が透けて見える作品でもあるのです。

[投稿日]2018年02月01日  [最終更新日]2024年4月28日

おすすめの小説

おすすめの短編推理小説

傍聞き ( 長岡 弘樹 )
長岡弘樹著の『傍聞き』は、四編の短編を収めた推理小説集です。どの物語もトリックのアイディアがユニークで、人物の心理をうまくついた仕掛けは、新鮮な驚きをもたらしてくれました。第61回日本推理作家協会賞(短編部門)を受賞した作品でもあります。
新参者 ( 東野 圭吾 )
卒業―雪月花殺人ゲームを最初とする「加賀恭一郎シリーズ」は、この作家の「ガリレオシリーズ」と並ぶ超人気シリーズです。
尾根を渡る風 ( 笹本 稜平 )
『「山岳+警察」小説』というのが惹句にあった文句ですが、どちらかというと『春を背負って』に近い、ミステリーというよりは、人間ドラマメインの連作短編集です。自らの失態により、青梅警察署水根駐在所へと降格された元刑事の江波敦史の人情豊かな警察小説です。
真実の10メートル手前 ( 米澤 穂信 )
米澤穂信著の『真実の10メートル手前』は、フリージャーナリストの太刀洗万智という女性を主人公とした六編の物語が収められた短編推理小説集で、第155回直木賞候補になった作品です。
ジョーカー・ゲーム ( 柳 広司 )
五感と頭脳を極限まで駆使した、 命を賭けた「ゲーム」に生き残れ――。異能の精鋭たちによる、究極の"騙し合い"! 吉川英治文学新人賞、日本推理作家協会賞(長編および連作短編集部門) 受賞作品。

関連リンク

『ビブリア古書堂の事件手帖』公式サイト
『ビブリア古書堂の事件手帖』公式サイト
「ビブリア古書堂の事件手帖」著者 三上 延さん bestseller's interview
出版界の最重要人物にフォーカスする『ベストセラーズインタビュー』!第36回の今回は、現在ベストセラーとなっている『ビブリア古書堂の事件手帖』シリーズを執筆している三上延さんです。
本好きからも熱烈コール! 大ヒット作 『ビブリア古書堂の事件手帖』
シリーズ累計310万部を超す大ヒットとなった『ビブリア古書堂の事件手帖』。著者の三上延氏に、本書が生まれるきっかけとなった古書店勤務時代のエピソードから、創作にまつわるデジタルガジェットまでを聞いてみた!
『ビブリア古書堂の事件手帖』着想の原点とは? 三上延さんインタビュー
新刊JPがお送りする、出版界の最重要人物にフォーカスする『ベストセラーズインタビュー』。36回目となる今回は、現在72万部を突破し、ベストセラーとなっている『ビブリア古書堂の事件手帖』シリーズ(アスキー・メディアワークス/刊、現在2巻まで刊行)を執筆している三上延さんです。
「ビブリア古書堂の事件手帖」が実写&アニメ映画化
三上延によるミステリー小説シリーズ「ビブリア古書堂の事件手帖」が実写およびアニメ映画化されることが明らかになった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です