イラスト1
Pocket

伊坂 幸太郎 雑感

伊坂幸太郎』のプロフィール

 

1971(昭和46)年千葉県生れ。1995(平成7)年東北大学法学部卒業。2000年『オーデュボンの祈り』で、新潮ミステリー倶楽部賞を受賞し、デビュー。2004年『アヒルと鴨のコインロッカー』で吉川英治文学新人賞受賞。2008年『ゴールデンスランバー』で本屋大賞と山本周五郎賞を受賞。2014年『マリアビートル』で大学読書人大賞、2017年『AX』で静岡書店大賞(小説部門)を受賞した。他の作品に『ラッシュライフ』『重力ピエロ』『砂漠』『ジャイロスコープ』『ホワイトラビット』『火星に住むつもりかい?』『キャプテンサンダーボルト』(阿部和重との合作)などがある。
引用元:伊坂幸太郎 | 著者プロフィール | 新潮社

 

伊坂幸太郎』について

 

この作家の作品ははるか昔に『重力ピエロ』など三冊を読んだだけでした。

 

 

しかし、もともと伊坂幸太郎という作家はベストセラー作家として知られていた人でもあって関心のあった作家であり、『終末のフール』を読みその魅力に魅せられるようになりました。

そして『AX アックス』と『フーガはユーガ』が2018年と2019年の、さらに『逆ソクラテス』が2021年の本屋大賞にノミネートされ、受賞こそなりませんでしたがその魅力は一段と増しているようです。

 

 

他には映画版の『ゴールデンスランバー』をそれもテレビの地上波で放映されたものを見たことがありました。

 

 

今の時点での数少ない読書歴からすると、ユニークなタイトルをつける作家さんだという印象と、スタイリッシュでテンポのいい文体を持ち、ストーリー展開の意外性が妙に面白い作家さんだという感じを抱いています。

他の作品もどんどん読んでいこうと思っています。

 

その後、『殺し屋シリーズ』や『ペッパーズ・ゴースト』を読むに至り、なんとも好みとは異なる違和感を感じてしまいました。

現時点(2021年11月)では伊坂幸太郎作品は少なくともしばらくの間は読まないでいいかと思うようになっています。

他の作家の作品を置いてまで読む、とまでに至らないと感じているのです。

[投稿日] 2015年10月25日  [最終更新日] 2021年11月24日
Pocket

おすすめの小説

スピード感のある作家

伊坂幸太郎という作家は、少ない読書量で言うと、テンポのいい文章や、どことなくユーモアの漂う会話など、スマートな物語を書かれる人という印象です。そのような観点で見た作家さん達です。
村上 春樹
毎年ノーベル賞の有力候補として話題になるほどの作家ですが、私には、若干難解ではあるものの、非常に読みやすく、それでいてよく練られた文章を書かれる作家さんだと思うだけです。「1Q84」などは、SFチックな冒険小説(?)として読みました。
池井戸 潤
近年大ヒットテレビドラマの原作者として名前を目にします。あまり読んでいないのですが、読んだ限りではとても読みやすく、テンポある物語を書かれる印象でした。
荻原 浩
ユーモアに満ちた文章が綴られ、それでいてどこか心に残る、ひとひねりされた作品を書かれます。「四度目の氷河期」は上質な青春小説でした。
有川 浩
読みやすい文章と言えば有川浩の名前がすぐに上がります。ユーモアあふれるその作品群はどの作品もベストセラーになっています。
重松 清
「現代の家族を描くことを大きなテーマと」する作家さんだそうで、「エイジ」で山本周五郎賞受賞を、「ビタミンF」で直木賞を受賞されています。

関連リンク