柚月 裕子

イラスト1
Pocket


慈雨』とは

 

柚月裕子著の『慈雨』は、警察を定年退職した男を主人公とする文庫本で408頁の長編の警察小説です。

正確には主人公の内面を重視したヒューマンドラマというべき作品かもしれないのですが、その結末に納得がいかず、全面的に面白作品だとは言い難い物語でした。

 

慈雨』の簡単なあらすじ

 

警察官を定年退職し、妻と共に四国遍路の旅に出た神場。旅先で知った少女誘拐事件は、16年前に自らが捜査にあたった事件に酷似していた。手掛かりのない捜査状況に悩む後輩に協力しながら、神場の胸には過去の事件への悔恨があった。場所を隔て、時を経て、世代をまたぎ、織り成される物語。事件の真相、そして明らかになる事実とは。安易なジャンル分けを許さない、芳醇たる味わいのミステリー。(「BOOK」データベースより)

 

自分の人生を見直すために歩き遍路の旅に出た主人公は、新たに発生した幼女殺害事件の発生を知り、現場の刑事から捜査の進捗状況を聞いて、自分の経験が捜査に役立つならばと意見を述べることになる。

しかし、その事件は自らが捜査に加わった幼女殺害事件と酷似する事案であり、神場智則は自らの過去との対峙を余儀なくされるのだった。

 

慈雨』の感想

 

本書『慈雨』は、警察を定年退職した神場智則という男を主人公とした長編の警察小説です。

著者である柚月裕子氏は、本書について「過去に過ちを犯し、大きな後悔を抱えてきた人間が、どう生き直すのか」を書きたかったと書いておられましたが、そのとおりに、この物語の主人公は神場智則という警察官を退職した人物であり、ずっと引きずってきた過去の出来事に決着をつけようとする物語となっています。

 

物語自体は、この作家らしく重い問題提起を持った社会性の強い物語であり、登場人物の内心に深く切り込んで捜査員としての苦悩をあぶり出していて、読んでいて物語にどんどん引き込まれます。

しかしながら、物語の終わりで、主人公を含めた登場人物たちが下した結論についてはどうしても諸手を挙げての賛成ということはできません。

自分の決断はその人の決断であり、自身は納得できるものであっても、その決断により他者の人生をも傷つける恐れがある場合は、やはり躊躇するものでしょう。この物語の主人公もかなり悩みつつ、一つの結論に至ります。

この作者は、その『佐方貞人シリーズ』においてもそうであるように、青臭いと言われる議論を、そのまま主人公の生き方に反映させることにためらいがないようです。でも、それこそがこの作者の個性であり、面白さの原点ではないかと思うのです。

ただ、本書『慈雨』の場合、個人的には他者の人生をも左右する決断をそのまま認めることはできません。主人公の決断こそが作者が最も言いたかったことでしょうが、どうにも納得できないのです。

 

ところで、誘拐事案をテーマとした警察小説はかなりの数になると思いますが、まず思い出すのは横山秀夫の『64(ロクヨン)』という小説です。広報官という珍しい部署に勤務する三上義信を主人公とした、従来の警察小説とは視点を異にした作品で、D県警管轄内で昭和64年に起きた誘拐殺害事件を巡る刑事部と警務部との衝突の様を、人間模様を交え見事に描き出している警察小説です。

 

 

これらの社会性の強い警察小説ではなく、軽く読める痛快小説からあげるならば吉川英梨の『アゲハ 女性秘匿捜査官・原麻希』という作品があります。

警視庁鑑識課に勤める原麻希は、麻希かつての上司の戸倉加奈子と共に、それぞれの子供を誘拐され、誘拐犯の指示に従うようにと指示されます。調べていくと、そこにはかつて彼女らがかつて追いかけて敗北したテロ集団「背望会」の影が見えるのでした。

この作品を第一弾とする『女性秘匿捜査官・原麻希シリーズ』ほか、シリーズ名を若干変えながら現在までに9冊が刊行されています。

 

[投稿日]2017年08月20日  [最終更新日]2021年9月2日
Pocket

おすすめの小説

おすすめの警察小説

推理小説の分野は佳品が多く絞ることが難しい分野ですね。個人的な、あくまで個人的な参考意見だと思ってください。
傍聞き ( 長岡 弘樹 )
長岡弘樹著の『傍聞き』は、四編の短編を収めた推理小説集です。どの物語もトリックのアイディアがユニークで、人物の心理をうまくついた仕掛けは、新鮮な驚きをもたらしてくれました。第61回日本推理作家協会賞(短編部門)を受賞した作品でもあります。
半落ち ( 横山 秀夫 )
妻を殺害した警察官である主人公の梶は、自首はしてきましたが、妻を殺害後自首までの二日間の行動については語ろうとしません。彼は何故に全てを語ろうとはしないのか。一大ベストセラーとなった作品です。
隠蔽捜査 ( 今野 敏 )
正論を正論として生き抜くキャリアが主人公です。
雪虫―刑事・鳴沢了 ( 堂場 瞬一 )
祖父も父親も警察官という血を引く新潟県警捜査一課の刑事鳴沢了を主人公の、ハードボイルド色が濃厚な骨太の警察小説。
制服捜査 ( 佐々木 譲 )
札幌で刑事として長年勤務していた川久保篤巡査部長が、十勝の田舎の駐在さんになり、さまざまな事件を解決する、かなり読み応えのある小説です。

関連リンク

『慈雨』柚月裕子|担当編集のテマエミソ新刊案内|集英社
警察官を定年退職した神場智則(じんば・とものり)は、妻の香代子とお遍路の旅に出た。42年間の警察官人生で、自らが関わった事件の被害者を弔うための旅だった。
柚月裕子著『慈雨』は慟哭の長編ミステリ-。著者にインタビュー!
かつての部下を通じて、ある事件の捜査に関わり始めた主人公は、消せない過去と向き合い始める……。様々な思いの狭間で葛藤する元警察官が真実を追う、日本推理作家協会賞受賞作家渾身の長編ミステリー。
苦い過去、どう生き直すか 柚月裕子さんの長編ミステリー『慈雨』
警察と暴力団の攻防を描いた『孤狼の血』で今年の日本推理作家協会賞を受賞した柚月裕子さん(48)。
【著者に訊け】柚月裕子氏 慟哭ミステリー『慈雨』 NEWSポストセブン
私事で恐縮だが、筆者は折角の本を汚したくなくて、帯やカバーを全て外してから読む、生来の貧乏性だ。そんな事前情報の一切ない状態で柚月裕子氏の最新作『慈雨』を読み進め、「えっ、これ、ミステリーだったんだ?」と驚くことになった。
冤罪の可能性に葛藤する元刑事『慈雨』柚月裕子
群馬県警を定年退職した神場智則は、妻の香代子とともに、念願だった四国八十八箇所を徒歩で回る歩き遍路の旅に出た。初日の夜、群馬県の里山で数日前から行方不明だった幼女の遺体が発見されたというニュースが流れ、それを見た神場は激しく動揺する。
第166回:柚月裕子さんその5「執筆生活&最近の読書&新作について
新人離れした作品『臨床真理』で「このミステリーがすごい!」大賞を受賞してデビュー、『最後の証人』にはじまるヤメ検・佐方貞人シリーズも人気の柚月裕子さん。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です