佐伯 泰英

吉原裏同心シリーズ

イラスト1
Pocket


地廻りと呼ばれ、吉原の妓楼に上がらず素見をする一人の男の骸が切見世で見つかった。探索を始めた吉原裏同心・神守幹次郎は、下手人を川越に追う。一方、番方に女の子が生まれて沸く会所だが、突如現われた「倅」に悩む会所の七代目頭取四郎兵衛。「秘密」を打ちあけられた幹次郎は自ら動くが―。テレビドラマ原作となった人気シリーズ、待望の第二十四弾!(「BOOK」データベースより)

吉原裏同心シリーズの第二十四弾です。

吉原の羅生門河岸の切り見世のおこうの部屋で見つかった地廻りは吝嗇で知られており、如何に下級女郎の羅生門河岸であっても見世に上がること自体が不自然でした。

探索を続けていくと、行方が分からなくなっているおこうの足抜けに利用されている可能性が強まります。幹次郎らはおこうの故郷である川越へと探索の手を伸ばすのでした。

この川越行きは、「飛切船」と呼ばれる超特急の高級魚用荷運船の川を遡る様子、それに川越という土地の情景描写など、読み手である私にとって初めての事柄が多く、その点でも興味を引かれることがありました。

また本来の目的であるおこうの行方の消息という捕物帳的な興味も勿論あり、それなりに惹きこまれます。

一方、子供が生まれるために今回は留守番となった番方仙右衛門の様子や、吉原会所七代目頭取の四郎兵衛の娘である玉藻につきまとう弟と称する男の影も明確になったりと、結構盛りだくさんです。

このシリーズも若干のマンネリ感を感じ始めていたところ、シリーズの新しい世界へ移行することになり、余すところあと一巻となりました。その後の展開を楽しみに、残り一巻を読みたいと思います。

[投稿日]2017年11月14日  [最終更新日]2017年11月14日
Pocket

おすすめの小説

吉原を舞台にした小説

痛快時代小説や時代推理小説と、さまざまな形で小説の舞台となっている吉原です。
吉原御免状 ( 隆 慶一郎 )
吉原の成り立ちに“徳川家康”の「神君御免状」がからみ、宮本武蔵の秘蔵っ子や裏柳生らが死闘を繰り広げる痛快伝奇小説です。続編として『かくれさと苦界行』があります。
吉原手引草 ( 松井 今朝子 )
葛城の姿が忽然と消えた。一体何が起こったのか?失踪事件の謎を追いながら、吉原そのものを鮮やかに描き出した時代ミステリーの傑作。選考委員絶賛の第一三七回直木賞受賞作。
吉原代筆人シリーズ ( 高山 由紀子 )
消えた男の行方を追って吉原にたどりついた雪乃。ぷっつり切れた消息の糸を掴むために吉原で生きることに決めた彼女は、読み書きのできない遊女にかわり手紙を綴る代筆屋を手伝うことになる。
吉原純情ありんす国 ( 長島 槙子 )
未読です。しかし、吉原ものといういとまずこの本も挙げられます。早く読みたいと思います。
おいらん姐さん ( 鈴木あつむ )
週刊漫画サンデーに連載された吉原の花魁を主人公にした漫画。花のお江戸のSM嬢!過激なSMプレイで江戸中のM男に引っ張りだこの、売れっ妓花魁・橋立姐さん、人呼んで「地獄太夫」!暴力的な橋立姐さんに、付き人の「なみじ」も気苦労が絶えません。

関連リンク

佐伯泰英 特設ページ | 光文社文庫 | 光文社
吉原裏同心シリーズ 光文社オフィシャルサイト
新刊情報 | 佐伯泰英 ウェブサイト
佐伯泰英新刊情報

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です