貴志 祐介

イラスト1
Pocket


藤木はこの世のものとは思えない異様な光景のなかで目覚めた。視界一面を覆う、深紅色の奇岩の連なり。ここはどこだ?傍ら携帯用ゲーム機が、メッセージを映し出す。「火星の迷宮へようこそ。ゲームは開始された」(「内容紹介」より)

 

見知らぬ世界を舞台に命を懸けたゲームを強いられる、長編のSF小説です。

 

状況の説明はありません。突然放り込まれた現状で、目の前にある「携帯ゲーム機」と、そこに表示された文字だけを頼りに、何か行動を起こさなければならないのです。同時に目覚めた他の8人との間で複雑な駆け引きが始まります。

 

山田某の著作に似たゲーム性の強い設定ですが、こちらは私が読んだ山田某の初期の作品と異なり、格段の文章力で書かれているので非常に面白く読めました。面白い小説の書き方の前後という感じです。

シチュエーションスリラーとも言えるのではないでしょうか。ホラーと言えるかは分かりません。ホラーの定義も人それぞれですが、強いて言えば私の考える、「恐怖」をテーマとする作品、というホラーの感じとは違うと思われます。

 

与えられた状況をどのように乗り越えるか、の興味が尽きず、一気に読んでしまいました。面白いです。

[投稿日]2015年04月10日  [最終更新日]2020年2月3日
Pocket

おすすめの小説

おすすめのゲーム性の強い小説

リアル鬼ごっこ ( 山田 悠介 )
ゲーム性が強くアンハッピーエンドな作品が多いようです。しかし、デビュー作はまだ素人で通るかもしれませんが、途中で「モニタールーム」(2008年)も読んでみたのですが、あまりに文章力が無く以来読んでいません。ただ、その発想は面白いです。
インシテミル ( 米澤 穂信 )
十二人の男女が時給十一万二千円というアルバイト広告に魅かれ、地下に設けられた「暗鬼館」というゲーム用の専用部屋に集まります。一週間の間ただ何もしないでいれば千八百万円を超える金が各自に入るというのです。
アクセス ( 誉田 哲也 )
誰かを勧誘すればネットも携帯も無料というプロバイダに登録した高校生たちを、奇怪な事件が次々襲う。仮想現実に巣くう「極限の悪意」相手の、壮絶なサバイバルを描いた作品です。初期(2003年)の作品で第4回ホラーサスペンス大賞特別賞を受賞しています。
屍鬼 ( 小野 不由美 )
猛暑に襲われた夏、悲劇は唐突に幕を開けた。山深い集落で発見された三体の腐乱死体。周りには無数の肉片が、まるで獣が蹂躪したかのように散乱していた―。
バトル・ロワイアル ( 高見 広春 )
七原秋也ら本書の登場人物たちは修学旅行のバスの中で眠らされ、とある島で目覚めます。そこで、最後の一人になり生き残るべくクラスメイトを殺さなければならず、生徒の数だけの人間ドラマが展開されます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です